静岡県浜松市のピラティススタジオ

ブループリントピラティス

〒435-0035 
静岡県浜松市中央区西伝寺72 オギスビル1階

駐車場:3台(道路から入って右側の駐車場をお使いください)

お電話はこちらから

053-544-6644
営業時間
9:00〜21:00(最終受付20:00)
休業日
水曜日

コラム

40
猫背になる意外な原因~膝の過伸展~

猫背の原因はどこにある? 今回は背中から遠くはなれた膝にその原因があることについての説明です。関係なさそうな所でも、カラダの構造を考えると意外なつながりがあります

39
子供のオスグッド・シュラッター病について

以前紹介した『膝関節にかかる負担』に引き続き今回は小学生~中学生に好発するオスグッド・シュラッター病についての説明です

38
関節にかかる負担

階段を下りるときに膝が痛い、腰が痛いという悩みは年齢を重ねることに大きくなります。今できることは今のうちに

37
自律神経を整えるために

自律神経の乱れを整体とピラティスで改善を目指す静岡県浜松市のピラティススタジオ「ブル―プリントピラティス」です

36
もも裏が硬いことによる姿勢の変化

もも裏の筋肉(ハムストリングス)の硬さからくる姿勢の変化やカラダの不調ピラティスで解消する

35
ピラティスリフォーマーのここがすごい!

最近よく目にするマシンピラティス。K-POPアイドルもいろんな方がやっていてすこしづつブームになっています

34
おススメの本

今回はピラティスも含めてですが、カラダを動かすことのメリットが沢山かかれた本の紹介です。

33
100年続くピラティスの魅力2

ピラティスをするとキレイにみえる。動けなくていいからキレイに見せたい。ピラティスの魅力って動きを改善するだけじゃなくて、

32
100年続くピラティスの魅力1

ジョセフ・ピラティスというドイツ人の方が第一次世界大戦中に負傷した兵士をスムーズに復帰させることを目的に…

31
意外なお尻の痛みの正体 上殿皮神経

硬いベルトをしてると腰からお尻が痛い。普段は平気だけど座ったり歩いているとお尻が痛くなる。その症状、『上殿皮神経』が関係